ワーママ、不労所得でセミリタイアを目指します

ワーママが、セミリタイアする為に不労所得を得る方法を模索するブログです。

2021年3月の貯金・投資額

4月も半ばになりましたが、3月の貯蓄をまとめてみました。

 

 

f:id:nonko-ny:20210416085458p:image

 

夫婦別財布につき、

・ローンの大半

・電気代

・家のWi-Fi

・保育園代

は夫負担です。

 

夫は貯蓄が苦手なので大きい支出担当。

 

食費や生活費は各々。

 

子育て費はそれぞれ3万円ずつ計6万を別口座に入れ、余ったら貯金。

 

児童手当も別口座で全て貯金しています。

 

 

 

3月は株の配当が多い月に加え、株価指数CFDの価格調整額も入る月なので、いつもより収入多めでした。

 

トラリピは設定を増やしてから決済が増えてきて、じわじわと伸びてきています。

 

節約の甲斐もあって支出が少なかったので、29万を貯蓄に回せました。

 

さて、ここから貯金・投資に振り分け。

 

私の毎月の割り振りはこんな感じ

 

 

f:id:nonko-ny:20210416090213p:image

 

普通預金は何も生み出さない為、機会損失のように感じてしまう私(やばい)。

 

できればすぐに株式購入に回したい。

 

だけども今は株価が上がりきっている気がしてなかなか買えずにいます。

 

デイトレーダーでもないのであまり株価をチェックできないし。

 

コロナショックの時のバーゲンセール状態が恋しいです。

 

心を無にして淡々と買い増しするのか、暴落相場が来るまでお金を集めておくか…。

 

悩みどころですね。